ホームナチュラリストクラブの紹介私たちの里山活動入会のご案内エコツアーって何?

活動報告

定例里山活動
今月の観察会
過去の観察会

次回予定

年間予定

里山活動の記録

2006年度
2007年度
2008年度
2009年度
2010年度
2011年度
2012年度
2013年度
2014年度
2015年度
2016年度
2017年度
2018年度
2019年度
2020年度
2021年度
2022年度

里山の四季

アルバム

花アルバム
生き物アルバム

エコツアー

リンク

 2008年の里山活動

第一回里山保全活動 2008年4月6日(日)
参加者: 5名

作業:ネザサの根きり作業、各自の調査地域を決定(2m×2m)
昨年の秋はほとんど収穫できませんでしたがこの春はたくさんのしいたけが採れました。
ショウジョウバカマの花が咲いていました
第二回里山保全活動 2008年5月18日(日)  
参加者: 0名 今回は先生方のみの作業となりました

作業:茶摘み、ウメの実取り
第三回里山保全活動 2008年6月1日(日) 
参加者: 2名

作業:北斜面の倒木の片付け、各自の調査地域の植生観察
第四回里山保全活動 2008年7月6日(日)
参加者: 先生4名

ギフチョウの食草カンアオイをまず守るために斜面の夏草を刈り取りました。暑い中での作業は大変で、カンアオイを刈り取らないように注意しながらの作業です。3時間かけて、すっかり見違えるようになりました。
第五回里山保全活動 2008年9月7日(日)
参加者: 会員4名

梅の木の回り、雑草がすごく伸びていました。各人のテリトリーのテープがイノシシに荒らされていたようで、外れていました。入り口付近のタケを刈り取りました。刈り取った後見違えるほどきれいになりました。
まだまだ暑い中の作業、ご苦労様でした。昼食のお弁当にホッと一息。
第六回里山保全活動 2008年10月5日(日)
今回は先生方のみの活動となりました。

作業:草刈をしました。
第七回里山保全活動 2008年11月2日(日)
参加者:会員5名 先生2名

山頂の梅の木周りの整備をしました。だんだん寒くなってきているせいか、9月に刈った場所のササははそんなに伸びていませんでした。刈り残してあった部分のササを刈り、あちこちに置かれていた切り倒された木を一箇所に集めました。大きなものはとても重いので断念。休憩時の椅子代わりに使うことに。

伸びすぎていたウメの枝を高枝バサミで切り落としました。これで新しい枝が低いところに伸びて収穫しやすくなります。この時期に剪定したので来年の実は無理ですが、再来年にきっと大きな実が・・・と期待が膨らみます。

作業の後の山頂付近は下の写真のようにすっきり!
作業の後はバーベキュー。前回、炉を石とブロックを組み合わせて作り直しました。その上に新たに購入した焼き網を乗せて準備完了。ただし隙間が広いのでこれまで使っていた網をその上に載せて焼きました。おいしいお肉に野菜もたっぷり、最後に焼きおにぎりもありで、みんな大満足。シイタケは今年は雨が少なく残念ながら収穫なし、市販のシイタケを買ってきました。恒例のお鍋に加えてまた楽しみなメニューが追加されましたね!
リンドウ、センブリ、ヤマラッキョ、フユノハナワラビなどが観察できました。
リンドウ ヤマラッキョウ
フユノハナワラビ センブリ
    ▲ページトップへ